福利厚生

- 各種社会保険完備
- 雇用保険、 労災保険、健康保険、厚生年金保険など。

- 年間休日125日以上
- 週休2日制と祝日・休暇をうまく活用する方法の一つとして、週休2日制と合わせて国内外旅行する社員もいます。

- 確定拠出年金制度
- 税制優遇を受けながら自身で資産形成を行える企業年金を用意しています。

- 産休・育児休暇取得
- 産前6週、産後8週の産前・産後休業に加え、お子さまが3歳になるまで育児休業は延長可能です。

- 定期健康診断
- 定期健康診断は、基本診査項目に加えオプションが充実しています。生活習慣病健診、婦人科検診、各ガン検診等の費用の一部は会社で負担します。

- 転居費補助制度
- 正社員が入社のため遠方から引越しする場合、費用を会社で補助します。(条件詳細あり)

- 資格手当
- 会社が認める上位の資格を取得した場合、毎月の手当として最大5万円を3年間支給します。(等級などの支給要件あり)
社内制度

- 資格取得補助制度
- IPA/ベンダー系資格のうち汎用的な内容のものを中心に「奨励資格」として設定し、体系的な知識習得の促進に努めています。奨励資格については、受験料はもちろん、合格そのものを称える報奨金もその難易度に応じて支給されます。
※内定承諾後からは本制度の対象となります。

- キャリアドック
- どんなキャリアが描けるか、各個人の積極的側面に強調点を置き、仕事を通じて実現したい将来像やそれに近づくプロセスを明確にすることを目的としています。自分の経験やスキル、性格、ライフスタイルなどを考慮した上で、実際の労働市場の状況なども勘案しながらキャリアを考えていきます。

- 昇格制度
- 通常の人事評価によって昇格する以外にも、自らのチャレンジにより昇格をすることが可能です。複数回の選考を受けていただき、昇格者を決定します。短期間で大きな成長を遂げる社員に対し、迅速に適正な待遇、飛躍するステージを提供します。
サークル活動
クロス・ヘッドでは社員同士の交流を深める場として、会社が部費を援助して活動している様々な「公式部活」を設けています。
社内イベント

- Friday Lounge
- 金曜日の業後に定期的に、恵比寿ガーデンプレイスタワー27階にある本社の一角をバーラウンジにして、日頃手の届きにくいお酒や軽食を提供しています!本社で一番眺めが良い場所で眼下に広がる一面の夜景を眺めながら、業務ではあまり接する機会がなかった社員同士の交流など、親睦を深めます。顧客企業に常駐しているエンジニアを含め、全社員が参加可能で、同伴者として外部の方も参加いただき、スペシャルセッションやライトニングトークも実施されています。

- 半期毎の全社会議
- 全体会議とはクロス・ヘッドグループ全体で前期の業績を振り返り、今期の経営方針や戦略を共有する会議です。日常業務の中ではなかなか見えない事が多い会社の状況ですが、今後の展望を全体で共有し、考えてゆく場となります。また各種表彰もこの全体会議内で行われます。全体会議終了後には、全社員による懇親会も開催され、飲食を楽しみながら豪華賞品をかけたビンゴゲームなどで盛り上がります。